第二新卒の転職が上手くいく人、上手くいかない人の違い
スポンサーリンク
入社3年以内に会社を辞める人は多く、その多くが第二新卒として転職することになります。
そのうち、転職してよかったと思える人もいれば、転職したことに後悔してしまう人もいます。
中には、転職先が見つからずに派遣社員やフリーターになる人もいます。
おすすめ;第二新卒におすすめの転職サイト
第二新卒の転職は2極化する
第二新卒者の転職では、上手くいく人と上手くいかない人で2極化する傾向があります。
入社3年以内という、まだ社会人経験が浅く、退職理由も安易なものである人も多く、転職、仕事に対する考え方も甘い場合がある為です。
しっかり考えている人もいれば、そうではない人もいます。
これは他の年齢についても言えることですが、他の年齢に比べて、より顕著であると言えます。
第二新卒の転職で上手くいく人
では、まず第二新卒の転職で上手くいく人の特徴を紹介します。
なぜ辞めることになったか考えている
なぜ新卒で入社した会社を、入社3年以内という短期間に辞めることになったか、それについて良く考えています。
なぜ、その会社を選んだのか、どこに間違いがあったのか、次の会社はどうすればいいのか、
反省すべき点はしっかり反省し、次に活かします。
将来のプランを考えている
次どんな会社に入るかということではなく、5年後、10年後を見据えて、仕事や会社を選びます。
安易に給料の高い会社であったり、自分の興味のある会社を選ぶのではなく、将来自分がどうなりたいか、その会社に入社すると自分はどうなっていくかということを見据えます。
第二新卒として転職しているという意識がある
第二新卒として転職する場合は、新卒採用とも違えば、キャリア採用とも違います。
その違いを認識し、それに沿った転職活動をしています。
自分の強み、弱みを知っている
自分の強み、弱みはどこにあるのか。
社会人を1度経験しているが故、新卒者とは違う視点で考えることができます。
あらためて自分の強みや弱みを考えて理解している人ほど、転職でうまくいく可能性は高くなると言えます。
第二新卒の転職で上手くいかない人
では、逆に第二新卒の転職で上手くいかない人について紹介します。
辞めることになったのはすべて会社のせい
最初に入った会社を辞めた理由が、自分に責任はなく、会社のせいにしてばかりいます。
もちろん、労働基準法を守らないようなブラック企業は確かに悪いです。
ただ、その会社を選んだのも自分なわけですから、必ずどこかに自分に非はあるのです。
それを、全て会社のせいにしてしまうと、自分を改善せず、また同じミスを繰り返すことになります。
とにかく仕事を辞めることが目的
会社に行きたくない、とにかく早く仕事を辞めたい。
そう思ってしまうと、会社を辞めることが目的になりがちです。
本来は、辞めたいではなく、転職したいと思うべきなんですが、辞めることばかりを考えてしまいます。
そうなってしまうと、客観的に会社を選ぶことができず、新たな会社でもまた不満を感じることになります。
第二新卒の転職について良く知らない
第二新卒として転職することを、新卒採用と同様に考えて社会人として経験したことを無かったようにしてしまったり、
キャリア採用と同様に考えて、たいして評価されないのにスキルや実績をアピールしていては、転職も上手くいきません。
第二新卒は第二新卒として戦略を立てて転職活動を進めていく必要があります。
自分の弱点を知らない
転職が上手くいかない人は社会人として自分はどういった点が弱いのか、ということを考えずに、自分を改善しようとしない傾向があります。
辞めた理由を会社のせいにしている人と同様、自分の弱みは気にせず、人のせいにばかりしていては、自分が成長していくことができません。
転職を成功させる為に
転職を成功させる為には、運もあるかもしれません。
ただ、自分でできる範囲で、成功の確率を高めることは十分にできます。
何も考えず、反省せずに転職活動をするのではなく、自分の頭でしっかり考えて転職活動を進めていくようにしましょう。
現在、企業の若手人材不足による第二新卒者の需要増加はとても顕著になっており、転職するには絶好のタイミングであるといえます。
まずは転職サイトに登録して転職活動のスタートを切ってください。
第二新卒者が転職する場合に使う転職サイトとしてはMIIDAS、転職エージェントとしてはdoda、ハタラクティブとリクルートエージェントがおすすめです。
MIIDASはオファー型の転職サイト。自分から求人を探すのではなく、質問に答えるだけでオファーを貰うことができるという形になっています。
登録するとまずは自分の経歴から平均的な年収相場を見ることができるというところも面白い点。
もっと良い転職が本来はできるはずなのに、その目測を誤って自ら市場価値を下げた転職をすることを防いでくれます。
貰えるオファーには大手企業も多く、しかもオファーを貰った時点で書類選考なしの面接確約。当然最初から受けるよる内定率は高くなります。
◆公式:MIIDAS◆
dodaは国内最大手の転職エージェントサービス。
幅広い年齢層を対象としていますが、近年の第二新卒需要の高さからかなり20代に力を入れるようになっています。
転職エージェントは未経験者にはきついと勘違いしている人もいるようですがそんなことはありません。
転職エージェントは非公開求人の紹介から書類選考や面接サポートなどを無料で行ってくれるので、一つは使うようにしてください。
なおdodaでは転職エージェントだけではなく自分で求人を検索したりスカウト機能で応募することも可能です。
一つのサイトで転職サイトとしても転職エージェントとしても使えるのでかなりお勧めです。
◆公式:doda◆
ハタラクティブ は第二新卒や既卒などを対象とした20代の転職に強みをもっているので転職エージェントです。
未経験業界に転職したいといういうな人は特に向いているかと思います。
最近はこのような20代向けの転職サービスがとても増えていますが、その中で実績、知名度も高いです。
◆公式:ハタラクティブ◆
リクルートエージェントでは転職活動に関する直接的なサポートだけではなく、希望すればキャリアの相談といったことも行ってくれるので、気軽に利用してみるのもいいですよ。
最近は第二新卒転職にかなり力を入れていますから、ぜひ使ってみてください。
◆公式:リクルートエージェント◆
スポンサーリンク
スポンサーリンク