第二新卒の転職で知っておきたい再就職手当て、貰えることはできる?
スポンサーリンク
会社を辞めたら失業保険を貰うことができるとわかっていても、再就職手当てについては知らない人も多いのはないでしょうか。
特にまだ働き出して間もない第二新卒にとって、再就職手当はありがたいものとなりますから、しっておかなくてはなりません。
おすすめ;第二新卒におすすめの転職サイト
再就職手当ての概要
まずは簡単に再就職手当とはなんなのかを紹介していきます。
再就職手当とは
再就職手当とは、会社を辞めてから再就職が決まった際に、国から支給される手当てのことです。
会社を辞めると、ある受給条件を満たした場合に失業保険が給付されます。
これは、職を失って次の仕事が見つかるまでの生活費の原資としてとても大切なものです。
しかし、この失業保険によって悪影響も考えられます。
失業保険があることで、しばらくは仕事をしなくても生活できると思ってしまう人も中にはいて、早期に仕事を見つけることを妨げてしまうこともあるのです。
その問題点を解消すべくあるのが、この再就職手当です。
再就職手当てを貰うには
再就職手当ては必ずしも貰えるわけではなく、一定の条件を満たしている必要があります。
- 失業保険の受給条件をクリアしている
- 失業保険受給手続き後、7日間の待機期間以降に就職している
- 失業保険の支給残日数が3分の1以上残っている
- 辞めた会社と関連性がない会社に就職している
- 自己都合による退職で3ヶ月の給付制限期間がある場合、最初の1ヶ月はハローワークまたは職業紹介事業者経由であること
- 1年以上勤務することが確実であること
- 過去3年以内に再就職手当ての支給を受けたことがないこと
- 再就職手当ての支給決定日までに転職した会社を辞めていないこと
色々と条件はありますが、それほど難しいことはありません。
失業保険の受給条件を満たしてさえいれば、たとえ自己都合の退職で給付制限があっても貰うことができます。
失業保険の給付条件は、ハローワークを見ていただければわかります。
参考:厚生労働省「再就職手当のご案内」
再就職手当てはどれくらい貰える?
再就職手当ては、失業保険で貰えるはずだった金額がそのまま貰うことができるわけではありませんが、それなりの額は貰うことができます。
失業保険の給付日数のうち、3分の1以上の支給日数を残している場合は、残日数の50%分となり、
3分の2以上残っている場合は、60%分貰えることになります。
第二新卒の場合支給日数は90日であることがほとんどですから、その場合を考えてみましょう。
給付されてから50日後に就職した場合、残日数は40日となり、3分の1以上、3分の2未満となる為、残日数の50%である20日分が貰えることになります。
3カ月の給付制限期間中に就職した場合、残日数は90日となり、3分の2以上となる為、残日数の60%である54日分が貰えることになります。
第二新卒でも再就職手当を貰うことは可能?
第二新卒という、入社3年以内に会社を辞めた人であっても、再就職手当てを貰うことができます。
ただ、入社1年以内に退職してしまっている場合には注意が必要です。
失業保険の受給条件には、雇用保険の被保険者期間が12ヶ月以上であることが必要となります。
1年以内で辞めてしまった場合、この条件を満たせない為、そもそも失業保険が貰えません。
もし解雇などの会社都合の退職であれば被保険者期間は6ヶ月でいいので、パワハラによる退職や退職を強要された場合には会社のいいなりで自己都合とするのではなく、会社都合にすることも必要になります。
第二新卒は失業保険を貰えるからと待っていてはだめ
失業保険を貰えるからしばらくは就職しなくても大丈夫だろうと思うかもしれません。
しかし、第二新卒にとってそれは致命的になりえます。
ただでさえ、無職である期間が長いと転職で不利になってしまいますが、第二新卒というまだ経験年数が短い人はかなり悪影響を及ぼすことになります。
今回紹介した再就職手当ては、確かに失業保険を貰うよりは貰える額は減ってしまいますが、それでも今後のことを考えて、できるだけ早く就職するように動いていきましょう。
現在、企業の若手人材不足による第二新卒者の需要増加はとても顕著になっており、転職するには絶好のタイミングであるといえます。
まずは転職サイトに登録して転職活動のスタートを切ってください。
第二新卒者が転職する場合に使う転職サイトとしてはMIIDAS、転職エージェントとしてはdoda、ハタラクティブとリクルートエージェントがおすすめです。
MIIDASはオファー型の転職サイト。自分から求人を探すのではなく、質問に答えるだけでオファーを貰うことができるという形になっています。
登録するとまずは自分の経歴から平均的な年収相場を見ることができるというところも面白い点。
もっと良い転職が本来はできるはずなのに、その目測を誤って自ら市場価値を下げた転職をすることを防いでくれます。
貰えるオファーには大手企業も多く、しかもオファーを貰った時点で書類選考なしの面接確約。当然最初から受けるよる内定率は高くなります。
◆公式:MIIDAS◆
dodaは国内最大手の転職エージェントサービス。
幅広い年齢層を対象としていますが、近年の第二新卒需要の高さからかなり20代に力を入れるようになっています。
転職エージェントは未経験者にはきついと勘違いしている人もいるようですがそんなことはありません。
転職エージェントは非公開求人の紹介から書類選考や面接サポートなどを無料で行ってくれるので、一つは使うようにしてください。
なおdodaでは転職エージェントだけではなく自分で求人を検索したりスカウト機能で応募することも可能です。
一つのサイトで転職サイトとしても転職エージェントとしても使えるのでかなりお勧めです。
◆公式:doda◆
ハタラクティブ は第二新卒や既卒などを対象とした20代の転職に強みをもっているので転職エージェントです。
未経験業界に転職したいといういうな人は特に向いているかと思います。
最近はこのような20代向けの転職サービスがとても増えていますが、その中で実績、知名度も高いです。
◆公式:ハタラクティブ◆
リクルートエージェントでは転職活動に関する直接的なサポートだけではなく、希望すればキャリアの相談といったことも行ってくれるので、気軽に利用してみるのもいいですよ。
最近は第二新卒転職にかなり力を入れていますから、ぜひ使ってみてください。
◆公式:リクルートエージェント◆
スポンサーリンク
スポンサーリンク