25歳で転職するメリットは大きい!迷う必要はないから転職活動を始めてみては?
スポンサーリンク
就職して社会人になると、いつかは今後のキャリアについて悩む時期があるもの。
そしてそのタイミングとして多いのが25歳。
実はこの25歳という年齢は転職するのにも良い年齢ですから、ぜひ今後のことについてしっかり考えて欲しいと思います。
25歳になるとわかってくるからこそよく悩む
25歳というと、大卒の人なら社会人3年目から4年目。浪人や留年をした経験がある人なら2年目という人もいるかもしれませんね。
ある程度社会人として仕事をするということを経験していた為、ある程度会社のこと、仕事のことについて理解してきますよね。
働くということが単なるイメージでしかなかった中で就職を決めた学生時代と違って、実際に経験して良い部分も悪い部分も見た25歳。
考え方が変わったり、イメージと現実のギャップを感じるなんてのは当たり前のことで、今のままその会社でその仕事を続けるかということに悩むことになるものです。
そんな時にしなくてはならないのは、悩むことから逃げずに自分の今後のキャリアについてとことん考えること。
後ほど述べますが25歳という年齢は転職が非常にしやすいタイミングですから、せっかくそのタイミングで考えることから逃げてとりあえず現状維持を選択してしまうと、後々大きな公開をする可能性があります。
また転職しないなら転職しないで、今後のことについてしっかり考えた結果は今後仕事をしていく中で絶対に役に立ちます。
転職するかどうかを迷っているならまずは転職活動から始めてみれば?
まあそうは言っても転職するかどうかなんてそう簡単に決めることができるものではありませんよね。
転職して上手くいかなかったらと思うと中々踏み出せないと思う気持ちもわかります。
そんな時はとにかく転職活動を始めること。
よく勘違いしている人が多いんですが、転職することを決めたから転職活動をするんではなくて、転職活動をしてから転職することを決めるのが正解。
転職活動の結果で転職するも転職しないも結果は変わりますからね。
あと転職活動も何もせずにいると、そもそも情報が手に入れられていないので正しい判断なんてできるわけがありません。
迷っているならとりあえず転職活動。これが鉄則です。
25歳で転職するメリットは大きい
なぜ25歳ではしっかり今後のキャリアについて考えなくてはならないのか、その理由は25歳での転職に大きなメリットがあるからです。
極端なことを言いますが、例えば40代になってから今後のキャリアを考えてこうしたい!というものがあったとしても、25歳に比べるとその希望を実現することができる可能性はとても低くなってしまいます。
転職に有利な時期だからこそ、大切にしなければいけない時期なんです。
第二新卒として転職する場合
まず25歳で勤続年数が3年に満たない場合は第二新卒として転職活動をすることになります。
とりあえず3年なんていうのは昔の話。3年未満で退職者を対象にした第二新卒の転職はここ数年でとても活発になってきていて大手企業も採用に乗り出しています。
第二新卒で転職することのメリットは、それまでの仕事内容がそれほど重視されないという点。
未経験の仕事に転職する場合だって経験がないことが不利にはなりません。
また中小企業から大企業、派遣社員から正社員といった転職も他の年代の転職に比べると容易。
大企業は大企業の働き方、中小企業には中小企業の働き方があるので勤続年数が増えるほど中々変わることができなくなってしまいますが、第二新卒ではそういったものがあまりありません。
大きなキャリアチェンジをすることができる。これが第二新卒の大きな魅力です。
経験者採用で転職する場合
25歳で入社して3年以上たった場合、現在の仕事と同職種で転職するなら経験者採用枠で転職することになります。
まだ3年しか経験していない、大企業で研修が長い場合は2年しか経験していないといった場合、スキルに不安があるという人もいるかもしれません。
でもその心配は無用。25歳に求められるのは25歳相応のスキル。スキルの面だけで30歳の人と争うわけではありません。
スキルが高い30代と、あまりスキルがない25歳。どちらも採用される可能性があって、それは企業次第。正直なところ経験者採用と言いながらそこまでスキルの面は見ていない、経験があればいいという大手企業もありますしね。
未経験者採用で転職する場合
25歳で入社して3年以上たった場合で現在の仕事と違う未経験の仕事に転職しようとするならば、未経験者採用枠、もしくは第二新卒枠で転職することになります。
第二新卒枠は入社3年未満とされている場合もあるんですが、25歳未満、2年目から4年目といった場合もあるので、応募できる企業はまあまああります。
未経験者採用枠も25歳ならかなり有利。特に年齢面が重視されるので、若いというメリットはかなりの武器になります。
とにかく選択肢が広い
このように、第二新卒、経験者採用、未経験者採用、どのような転職でも25歳という年齢が不利になるようなことはなく、応募できる企業数を見ても他の年齢に比べてかなり多いです。
また応募した場合の採用率も高め。今は若手の人材不足で悩んでいる企業がたくさんありますからね。
ちなみに転職エージェントなどでも優先されるので、手厚いサポートを受けることができると思います。
転職後のメリット
25歳の転職が持つメリットは、転職活動時のことばかりではありません。
転職後も何かと恵まれています。
ざっと挙げるとこんな感じ。
- 年下が少なく年上が多いので、周りの人も色々と助けてくれる
- 仕事を覚えるのが最も早い年齢
- 退職金への影響が少ない
- 出世への影響が少ない
年齢が高くなってから転職すると人間関係で悩む人も多いんですが、25歳はまだ若手としてみられる年齢なので入社後に仕事をできないことも受け入れてもらいやすいし、話しかけられやすいので人間関係を構築しやすいです。
また仕事を覚えるなら25歳くらいが最も早いというのもメリット。仕事を進めていくことは前職で経験済みですから、あとは慣れるだけですからね。
そして金銭面でいうと退職金。
30歳で転職する場合と、25歳で転職する場合なら勤続年数の長くなる25歳のほうがもらえる退職金は多くなります。転職前の会社から貰える退職金は自己都合ということでかなり減額されるので転職は早ければ早いほうがいいんです。
せっかくのチャンスを逃してはだめ!
現在、企業の若手人材不足による第二新卒者の需要増加はとても顕著になっており、転職するには絶好のタイミングであるといえます。
まずは転職サイトに登録して転職活動のスタートを切ってください。
第二新卒者が転職する場合に使う転職サイトとしてはMIIDAS、転職エージェントとしてはdoda、ハタラクティブとリクルートエージェントがおすすめです。
MIIDASはオファー型の転職サイト。自分から求人を探すのではなく、質問に答えるだけでオファーを貰うことができるという形になっています。
登録するとまずは自分の経歴から平均的な年収相場を見ることができるというところも面白い点。
もっと良い転職が本来はできるはずなのに、その目測を誤って自ら市場価値を下げた転職をすることを防いでくれます。
貰えるオファーには大手企業も多く、しかもオファーを貰った時点で書類選考なしの面接確約。当然最初から受けるよる内定率は高くなります。
◆公式:MIIDAS◆
dodaは国内最大手の転職エージェントサービス。
幅広い年齢層を対象としていますが、近年の第二新卒需要の高さからかなり20代に力を入れるようになっています。
転職エージェントは未経験者にはきついと勘違いしている人もいるようですがそんなことはありません。
転職エージェントは非公開求人の紹介から書類選考や面接サポートなどを無料で行ってくれるので、一つは使うようにしてください。
なおdodaでは転職エージェントだけではなく自分で求人を検索したりスカウト機能で応募することも可能です。
一つのサイトで転職サイトとしても転職エージェントとしても使えるのでかなりお勧めです。
◆公式:doda◆
ハタラクティブ は第二新卒や既卒などを対象とした20代の転職に強みをもっているので転職エージェントです。
未経験業界に転職したいといういうな人は特に向いているかと思います。
最近はこのような20代向けの転職サービスがとても増えていますが、その中で実績、知名度も高いです。
◆公式:ハタラクティブ◆
リクルートエージェントでは転職活動に関する直接的なサポートだけではなく、希望すればキャリアの相談といったことも行ってくれるので、気軽に利用してみるのもいいですよ。
最近は第二新卒転職にかなり力を入れていますから、ぜひ使ってみてください。
◆公式:リクルートエージェント◆
スポンサーリンク
スポンサーリンク